繰越欠損金の期限が7年から9年に変更されました。

トピックス
新着トピックス
記事カテゴリ
月別アーカイブ
優和ビジネスサポートについて
ご提供サービスのご案内
お問い合わせ
節税についてなど、専門家が税務の事を解説! 決算料0円からの、茨城の税理士事務所です。

〒306-0034
茨城県古河市長谷町33-7

交通アクセス

TEL:0280-22-6288
FAX:0280-22-0285
E-MAIL:
ibaraki@yu-wa.jp

お問い合わせ

★繰越欠損金の有効期限が長くなりました★

具体的には、平成20年4月1日以降に終了する事業年度の欠損金について9年間の繰越が認められました。
以前は7年間の繰越でしたので、さらに使いやすくなったとも言えますが、7年間で使い切れない企業、つまり業績が芳しくない企業がそれだけ増加していることを暗に示しているのかも知れません。
なお、平成20年3月31日以前の欠損金については従来どおり7年間の有効期限となります。

税理士
楢原 英治
記事のカテゴリ:税務情報
ページの最上部へ

〒306-0034
茨城県古河市長谷町33-7
TEL:0280-22-6288
FAX:0280-22-0285
E-MAIL:ibaraki@yu-wa.jp